2016年12月31日土曜日

2016-1231

毎年大晦日に総括的文章を書こうと思ってたけど、最後にやったのは2012年だった。黄金町へ来てから一度も書いてなかった事になる。今年は辛いこと多かったし、わざわざ改めてそれを思い出しても仕方のないことだ。だがそれらの辛い経験はある意味、もう一度原点に立ち返って自分の歩んできた道を振り返り、整理して来年に向かって行くための要因となるはずだ。
中国、成都のプロジェクトは長期的な視野で取り組んで行こうと思う。春に行く事になっているが、現在もスケジュール調整中で、行く前になにを準備すべきか、行ったらなにをリサーチするべきかを把握しておく必要がある。前回とは違って制作が目的ではなく、リサーチのためのレジデンスになるだろう。また今回、成都側から来た急な要望もある意味、こちらの企画への優柔不断さに見切りを付けてくれたきっかけとなった。いずれにせよ、本作の内容はまた時期を見て明確にどこかへ明記する。
さらに日本でのハナシだが、もう一度ホラー映画を作りたくなってきた。これは戦略的意味合いもある。意義のある独創的ホラーを作ればまた米国での上映、DVDなどの展開はできるかもしれない。「吸血」から学んだ様々な失点、また発展できる要素は発展させ作品に取り入れたい。日本での上映、配給等も考えられなくない。今度こそ80分以上の作品にして単館での上映を図る。ホラー、といってもアートファンタジーホラー?とかだろうけれど。

3月のアップリンクの上映会はこれまでの歩みを昇華し、次のステップへ行くための意味合いが込められている。「吸血」も「変異之夢」もえらく変わった映画だ。ようはオレにしか作れないものだ。そういう意味でやって良かった。生きていくのは辛い、が、量産型の映画を作る映画作家になるつもりはさらさらないんだから。辛いのは、当たり前なのだ。批評家がどう判断しようとそれはオレには大して関係ない。
いろいろあった年だが、通り抜けられて本当に良かった。
来年の自分へのまた新しい展開を願い、睨みつつ、恒例の一言
~来年こそ世界中がもっと良い年になりますように! 良いお年を!