2009年6月28日日曜日

かく

昨年、大阪にて一番最初の『吸血 完全版』上映を取り仕切って頂いた俳人・花森こまさんの個人俳句誌『逸』がこのたび堂々完成し、昨日届きました。本号用の原稿を頼まれたので、俳句ではないんですが『吸血』のことを書いています。
写真右が『逸』の表紙で中央が『吸血』が掲載されてるページ。ついでに左、は関係ないんですが、いま執筆中の脚本(笑)。『逸』は日本全国の俳人から俳句を募る個人誌で今回で26号になる10年以上も続いている執念の個人誌です。一部1000円で年2回発行しているそうです。ご興味ある方は、とりあえず一度僕にメール下さい(stavrosfilm@yahoo.co.jp)。

映像作家やっててひとつ思うことは、書くってことが意外と多いってことですね。自分でも気が付かなかったけど、気分さえ乗ってれば「書くこと意外と好きかもな、オレ」と思うし、このブログもそうなんですが、べつに誰に頼まれてるわけでもないですからね・・。むろんまだ雑誌に書いたりはないけど、同人誌的な冊子なら「ドストエーフスキイ広場」でも書いてて、あれは『悪霊』についてのことだったけど、もう幾分前になります。

じつは現在、密かに(といって、もう書いてますが)単館系映画館、小劇場とかに置けるような不定期なフリーペーパーを考えてて、非商業的な映画や舞台、その他、若干の時事ネタやらアートなどの評を掲載して、とりあえず、雑誌運動しようかなと模索中・・・。つまり、ネットじゃ限界あるんじゃないかと。~つまりネットはアクセス/検索しない限り閉ざされてるメディアだから、それを打破するのはやっぱ配布しかないだろうと・・。で、売ると逆に面倒なので、映画館やら劇場に置いてもらう。これをやりたいんですね。  と、勝手に独りで決めちゃってるんだけど、まあ、面白そうに考えてくれてる輩もいるので、脳内妄想から脱皮して実現した暁にはどっかでパッとやるのも宜しいかナ・・(笑)

で、脚本執筆といえば、まあ、ああやって、書き上げたところをプリントアウトしてその後の構想/展開を練ったりしながら書いてます。思ったのはこれを書いてた当初(2年位まえ)、研究会形式にして月に2度出来たところを集まってくれた方に読むと言うのをやってたんだけど、やっぱどうしても間に合わそうとして、余計なシーンやらキャラクターを書いたり、説明的過ぎる辻褄合わせとかを今回発見。時間がたって客観視できたことで作品意図が明確になってきたって感じ、なんですナ。なんにせよ頑張りマス。